surpluscapacity

英和 用語・用例辞典の解説

surplus capacity

余力 生産余力 過剰設備 設備過剰 (=excess capacity)

surplus capacityの用例

Local governments have designated facilities for the elderly and disabled people who need nursing care as welfare shelters, but few facilities have the surplus capacity to accept evacuees in addition to the residents already there.
自治体は、介護が必要な高齢者や障害者の施設を福祉避難所に指定しているが、すでに入居している人のほかに新たに避難者を受け入れる余力のある施設は少ない。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む