swash

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

swash
/swάʃ | swɔ́ʃ/

[動]

1 (自)〈水・水中の物が〉バシャバシャとはねる

1a (他)〈水などを〉はね飛ばす,ぶっかける;〈物に〉液体をはねかける

2 (自)((古))〈人が〉いばって歩く,いばり散らす

━━[名]

1 (海岸に)打ち寄せる波

1a 浅瀬,洲(す)

2 《印刷》(特に大文字の)先端装飾

3 からいばり;いばり散らすやつ

swashingly

[副]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android