swelling

英和 用語・用例辞典の解説

swelling

(名)膨張 ふくらみ 増大 増加 腫(は)れ物 こぶ (形)増大する 高まる 膨(ふく)らんだ 膨張した 隆起した 腫(は)れあがった 大げさな 誇張(こちょう)的な 誇張した 思い上がった うぬぼれた

swellingの関連語句

swellingの用例

The IT bubble and the ensuing swelling of the financial market of late have stemmed from technology innovation coupled with the globalization of the economy.
(1990年代後半の)ITバブルとそれに続く最近までの金融膨張を引き起こしたのは、経済のグローバル化の動きと連動した技術革新だ。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

swell・ing
/swéliŋ/

[名]

1 [U]ふくらませる[ふくらむ]こと,膨張

2 [C]はれ,ふくれ,(打撲による)こぶ;《病気》(しゅ)脹,はれもの

3 [C]隆起,突起

━━[形]

1 〈土地が〉なだらかに隆起した

2 〈数量・力などが〉増大する;〈潮・声などが〉高まる,強まる

3 〈言葉などが〉誇張的な;思い上がった

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む