tadpole

英和 用語・用例辞典の解説

tadpole

(名)オタマジャクシ

tadpoleの用例

When Tadpoles swishing their tails as they swim grow arms and legs and their tails get shorter, they prepare for their lives on shore after they develop into frogs.
尻尾を振りながら泳ぐオタマジャクシに手足が生えて尻尾が短くなると、オタマジャクシは、カエルに成長してから陸上で生活するための準備をする。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む