プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
taint
/téint/
1
2 〔a ~〕(害毒・病害などの)気味,痕跡(こんせき)≪of≫
a lingering taint of garlic [flu]
しつこいガーリックの匂い[流感の症状]
3
━━
1
1a
2
[原義は「色づける」]
1
2 〔a ~〕(害毒・病害などの)気味,痕跡(こんせき)≪of≫
a lingering taint of garlic [flu]
しつこいガーリックの匂い[流感の症状]
3
━━
1
1a
2
[原義は「色づける」]
(動)汚染する 汚す 傷つける 毒する 腐敗させる 腐らす 感染させる 堕落させる (悪などで)染める (自動)汚れる 腐る 傷む 堕落する (名)汚染 腐敗 堕落 不名誉 恥辱 汚点 汚れ 汚名 悪影響 弊害 害毒
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...