tangle

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

tan・gle1
/tǽŋɡl/

1 (他)〈髪・糸などを〉もつれさせる;〈場所を〉(…で)からめる(up)≪with

1a (自)〈髪・糸などが〉もつれる,からまる

2 (他)〈人・事を〉からませる,もつれさせる,紛糾させる,〈人などを〉(…に)巻き込む≪in≫;〔受身形で〕(…と)複雑にからませる(up)≪with

Economic decline is tangled up with political turmoil.
不況は政治的混乱とからんでいる

2a (自)((略式))〈人などが〉(…と)面倒を起こす,関わる≪with

━━[名][C]

1 (髪・糸・枝などの)もつれた状態,もつれ,からまり;(道などが)複雑に入り組んだ状態

a tangle of wool [wires, ivy]
もつれた毛糸[ワイヤー,つた]

2 (事・関係などの)もつれ,からまり,紛糾;(…との)争い,けんか≪with

be in a tangle with ...
…と争う

tan・gle2
/tǽŋɡl/

[名]大型の海藻;(特に)コンブ

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android