taxrefund

英和 用語・用例辞典の解説

tax refund

税金還付

tax refundの用例

Allowing banks to claim a tax refund by carrying a loss back to the previous year has not been allowed since fiscal 1992 in Japan, due chiefly to the fiscal plight of the central government.
銀行が欠損金を前年度に繰り戻して税金還付を請求できるようにする制度(欠損金の繰戻し還付)は、主に国の財政難を理由に、日本では1992年度から凍結されてきた。

Since 1976, U.S. tax authorities have twice allowed tax refunds for banks.
1976年以来、米国[米国の税務当局]は、銀行については税金還付を2度承認している。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む