taxableincome

英和 用語・用例辞典の解説

taxable income

課税所得 申告所得 課税対象所得

taxable incomeの用例

As things stand, the effective corporate tax rate, which is the ratio of corporations’ national and local tax payments to their taxable income, is higher than those levied in other major economies.
現状では、法人の課税所得に対する法人の国税(法人税)と地方税の負担率を示す「法人税の実効税率」は、他の主要国に比べて高くなっている。

The firm failed to report ¥38 billion in taxable income over a four-year-period to 2008.
同社は、2008年までの4年間にわたって課税所得総額380億円を申告していなかった。

The lowest taxable annual income in Japan is about ¥3.25 million for a standard household consisting of a married couple with two children.
日本の課税対象の最低年間所得は、夫婦と子ども2人の標準世帯で325万円となっている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む