プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
ten・ta・tive
/téntətiv/
1 試験的な,仮の,一時的な
a tentative step
試験的な手段
tentative agreement
仮の合意
2 不確かな,自信のない;煮えきらない;おずおずした,ためらいがちな
a tentative knock on the door
ためらいがちなドアノック
━━
[原義は「試みられた」]
1 試験的な,仮の,一時的な
a tentative step
試験的な手段
tentative agreement
仮の合意
2 不確かな,自信のない;煮えきらない;おずおずした,ためらいがちな
a tentative knock on the door
ためらいがちなドアノック
━━
[原義は「試みられた」]
(形)不確定な 試験的な 仮の 内定の 暫定的な 一時的な 不確かな ためらいがちな 煮え切らない 自信なさそうな あやふやな (名)試案 試し 試み 仮説
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...