プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
thorn
/θɔ́ːrn/
1
This bush has thorns.
この低木にはとげがある
1a
2
a [the] crown of thorns
イバラの冠;苦難
be [sit, stand, walk] on thorns
絶えず不安におののく
3
a thorn in one's side [flesh]
悩みの種
1
This bush has thorns.
この低木にはとげがある
1a
2
a [the] crown of thorns
イバラの冠;苦難
be [sit, stand, walk] on thorns
絶えず不安におののく
3
a thorn in one's side [flesh]
悩みの種
(名)とげ 針 イバラ 心配[苦労]の種
Mr. Liu Xiaobo, China’s most prominent dissident, has been a thorn in the side of the government since Tiananmen massacre in June 1989.
中国で最も著名な反体制活動家の劉暁波氏は、1989年6月の天安門事件以来、中国政府の悩みの種だ。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...