thumping

英和 用語・用例辞典の解説

thumping

(形)とても大きい 巨大な 途方もない ものすごい 強烈な 激しい 圧倒的な 重大な (心臓が)どきどきする ずしんずしんする とても素晴らしい 大変素敵な (副)途方もなく まったく 大いに すごく ひどく (名)殴ること 殴り合い 殴り合いのけんか 惨敗

thumpingの関連語句

thumpingの用例

The LDP’s thumping victory in the upper house election in July 2013 brought an end to the divided Diet, in which the ruling parties controlled one chamber and opposition parties held sway in the other.
2013年7月の参院選での自民党大勝で、「衆参ねじれ国会」は解消した。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

thump・ing
/θʌ́mpiŋ/

[形]〔限定〕

1 〈物が〉大きな音を立てる;〈心臓が〉ドキドキする

2 ((英略式))〈大きさ・量・程度が〉とても大きな;〈勝利・成功などが〉たいへんすばらしい;〈値段・うそなどが〉途方もない;〈人が〉とても楽しい[愉快な]

━━[副]((略式))すごく,とてつもなく,非常に

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む