topical

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

top・i・cal
/tάpikəl | tɔ́p-/

[形]

1 〈問題・出来事などが〉今話題の,時事の;〈冗談・本・歌などが〉時事ネタの

topical issues
時事問題

topical jokes
時事問題を題材にしたジョーク

1a (講演・論文などの)主題に関する;題目[項目](別)の

1b 〈ニュースなど(の話題)が〉地方(限定)の

1c 《切手》同じ題材に基づいた

2 《医学》〈麻酔剤・療法などが〉局部[局所]の

3 〈形式などが〉原理[原則,総論]的な

[原義は「共通の場」→「話題となる」]

topically

[副]時事的に;局部に

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

topical

(形)時事問題の 時局的な 話題の 局地的な 局部の

topicalの関連語句

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android