プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
tor・ren・tial
/tɔːrénʃəl | tə-/
1 激流[奔流]の(ような);急流の作用でできた
a torrential rain
集中豪雨
1a 〈雨が〉どしゃ降りの
2 〈感情などが〉激しい;〈言動・能力などが〉圧倒的な
3 〈事・物が〉急流のような速さ[激しさ]の
1 激流[奔流]の(ような);急流の作用でできた
a torrential rain
集中豪雨
1a 〈雨が〉どしゃ降りの
2 〈感情などが〉激しい;〈言動・能力などが〉圧倒的な
3 〈事・物が〉急流のような速さ[激しさ]の
(形)急流の 激流[奔流]の 滝のような 滝のように降り注ぐ 激しい勢いの 激しい 猛烈な あふれんばかりの
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...