プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
tor・tu・ous
/tɔ́ːrtʃuəs/
1 〈道・流れなどが〉曲がりくねった;ねじれた
2 〈文章・発言などが〉長くて複雑な,率直でない,回りくどい
3 〈手段・政策などが〉不正な,よこしまな
1 〈道・流れなどが〉曲がりくねった;ねじれた
2 〈文章・発言などが〉長くて複雑な,率直でない,回りくどい
3 〈手段・政策などが〉不正な,よこしまな
(形)曲がりくねった ねじれた 回りくどい 遠回しの もって回った 欺瞞(ぎまん)的な
Argentina clinched a debt rollover deal with the IMF after a year of tortuous negotiations.
アルゼンチンは、1年にわたる難交渉の末、国際通貨基金(IMF)との債務返済繰延べ取引をまとめた。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...