プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
tract1
/trǽkt/
1 (陸・海・空などの)大きな広がり;地域,区域,地方,地帯
a marshy tract
湿地帯
2
the intestinal tract
腸管
the optic tract
視神経路
3 ((古))時間的広がり,期間;時の経過
4
[原義は「引き出されること」→「広がり」]
1 (陸・海・空などの)大きな広がり;地域,区域,地方,地帯
a marshy tract
湿地帯
2
the intestinal tract
腸管
the optic tract
視神経路
3 ((古))時間的広がり,期間;時の経過
4
[原義は「引き出されること」→「広がり」]
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...