プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
tray
/tréi/
1 盆,(ふちの浅い)盛り皿;(ゼリーなどの)流し皿
a pen tray
ペン皿
1a 料理をのせた盆,トレイ;〔a ~〕盆1盛り分(の…)≪of≫
a breakfast tray
朝食をのせた盆
2 (トランク・たんすなどの)仕切り箱,かけご;浅箱;((英))(書類・標本用の)整理箱
in [out] tray
〈書類などが〉未決[既決]の
1 盆,(ふちの浅い)盛り皿;(ゼリーなどの)流し皿
a pen tray
ペン皿
1a 料理をのせた盆,トレイ;〔a ~〕盆1盛り分(の…)≪of≫
a breakfast tray
朝食をのせた盆
2 (トランク・たんすなどの)仕切り箱,かけご;浅箱;((英))(書類・標本用の)整理箱
in [out] tray
〈書類などが〉未決[既決]の
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...