triage

英和 用語・用例辞典の解説

triage

(名)災害時の負傷者の分類[治療優先順位の選別] (限られた資源や食糧の)優先的分配 トリアージ (災害時のトリアージは、傷病者の重症度や緊急性に応じて救出や搬送、治療の優先順位を決める。日本では、傷病者を4色(死亡か救命の見込みがない状隊の黒、最優先で治療が必要な赤、すぐ治療しなくても生命に影響はないが処置が必要な黄、軽傷を意味する緑)の識別票トリアージ・タグで選別するが、この色分けは国際的に共通している)

triageの関連語句

triageの用例

At disaster scenes, a triage system is applied to categorize victims and determine priorities of emergency treatment depending on the severity of wounds.
災害の現場[被災地]では、トリアージ・システムを適用して被災者を分類し、負傷の重症度に応じて救急治療の優先順位を決める。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

tri・age
/triάːʒ, tríːɑːʒ/

[名]

1 トリアージ(◇負傷の程度による治療優先順位の区分け)

2 (一般に)緊急時の優先割当て決定原理

[フランス]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android