trum・pet
/trʌ́mpit/
[名][C]
1 《音楽》トランペット,らっぱ.
blow a trumpet
トランペットを吹く
1a トランペット奏者;自画自賛する人.
1b らっぱのような音;〔a [the] ~〕(ゾウなどの)かん高い鳴き声.
2 らっぱ形のもの;《植物》ラッパズイセンの副花冠;らっぱ型補聴器(ear trumpet);ラッパ型拡声器(speaking trumpet).
2a 〔~s〕((米))《植物》袋葉植物(pitcher plant),(特に)キバナヘイシソウ.
2b (オルガンの)リード音栓.
blow one's own trumpet
((英))自画自賛する,大いに自慢する.
━━[動]
1 (自)トランペット[らっぱ]を吹く;(他)〈曲を〉トランペットで吹く;〈合図などを〉らっぱで知らせる.
1a (自)〈ゾウなどが〉らっぱのような鳴き声を出す.
2 (他)(自)〈新聞などが〉(ニュースなどを)大々的に報道する.
3 (他)…を大声で宣告[布告]する,〈…と〉ふれて回る≪that節≫;(自)吹聴(ふいちょう)する.
[原義は「小らっぱ」]
出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
trumpet
(動)大声で知らせる 公言する 公に示す 誇示(こじ)する 吹聴(ふいちょう)する 喧伝(けんでん)する アピールする (⇒smear)
trumpetの用例
China is trumpeting to the world its contribution to tackling greenhouse gas reduction without damaging its economic damage.
中国は、経済成長を損なわずに温室効果ガスの削減に取り組む姿勢を、世界にアピールしている。
Former President Lee Teng-hui, who led Taiwan from 1988 to 2000, broke the tyranny of the Nationalist Party which had trumpeted that it governed the whole of China.
1988年から2000年まで台湾を率いた李登輝・元総統は、中国全域を統治していると喧伝(けんでん)していた国民党の専制体制を崩した。
The government tries to trumpet its coordination with the Bank of Japan to boost the effectiveness of the government’s additional economic measures.
政府の追加経済対策の効果を高めるため、政府は日銀との連携をアピールしようとしている。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
Sponserd by 