twister

英和 用語・用例辞典の解説

twister

竜巻(cyclone, tornado) つむじ風 旋風 詐欺師(swindler) 不正直者 糸より機 糸をよる人 難事 難問 発音しにくい音 ツイストを踊る人 (⇒tornado)

twisterの用例

A supercell was the cause of a deadly twister that struck Tsukuba, Ibaraki Prefecture, in May 2012.
スーパーセル(巨大積乱雲)が、2012年5月に茨城県つくば市を襲った猛烈な竜巻の原因だった。

Local weather fronts that did not appear on weather charts are also believed to have contributed to the creation of the deadly twister.
天気図に現れなかった地方の前線も、猛烈な竜巻発生の一因と考えられている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

twist・er
/twístər/

[名]

1 より糸機;ねじりドーナツ;ひねりタバコ

1a ((米略式))つむじ風,竜巻

1b (野球・クリケットなどの)曲球;変化球投手

1c ツイストを踊る人

2 ((英略式))不正直者;詐欺師

3 難しいこと,難問;早口言葉

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む