typical

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

typ・i・cal
/típikəl/

[形]

1 典型的な,代表的な,(ある)型にはまった

a typical example
典型例

2 〈人・態度などが〉(…の)特徴を示す,(…に)特有な,いかにも(…)らしい≪of≫;いつもの,よくある

It is typical of him to choose this pub.
このパブを選ぶとは彼らしい

The progressive attitude was typical of the generation.
その進歩的な態度はこの世代特有だった

(How) Typical!
(あきれて)またかよ

3 (…を)表象する,象徴的な≪of

tpicálity

[名]

typicalness

[名]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

typical

(形)典型的な 代表的な 通常の ごく普通の 〜に特有の 〜に独特の 〜にありがちな 〜らしい 〜の特徴を示す 象徴的な

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む