typicalmonetarycontrolmeasure

英和 用語・用例辞典の解説

typical monetary control measure

通常の金融調節手法

typical monetary control measureの用例

LDP President Abe said that he will ask the BOJ to buy construction bonds, or the government bonds issued for public works projects, through open market operations, which is a typical monetary control measure conducted by the central bank.
自民党の安倍総裁は、日銀が取る通常の金融調節手法である公開市場操作[買いオペ]で、建設国債(公共事業のために発行する国債)の買取りを日銀に求めると述べた。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android