undercut

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

ùnder・cút

[動](~;~・ting)不規則動詞活用表 undercut(他)(自)

1 (物の)下部を切り[削り]取る[落とす];(彫刻などの)下部を削る

1a 《テニス・ゴルフ》(球の)下を切るように打つ,バックスピンをかける

2 (他の人・会社など(の価格)よりも)値下げして[安く]商品[サービス]を売る

3 (影響・効果などを)低下させる,弱める,損なう

━━[名]

1 [U]下部を切り[削り]取る[落とす]こと

1a [C]((米))(倒す木などにつける)刻み目

1b [U]((主に英))(牛肉のヒレ肉を含む)腰部の上肉

1c [C]《歯科》添窩(てんか)

2 [U]《テニス・ゴルフ》アンダーカット

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む