underground

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

un・der・ground
/ʌ́ndərɡràund/

[形]〔限定〕

1 地下の[にある]

an underground cavern
地下大洞窟

underground water
地下水

2 〈組織・活動などが〉地下の,人目につかない,秘密の,非合法的な

an underground resistance movement
地下抵抗組織運動

2a 〈新聞・文学などが〉反体制[前衛]的な,アングラの

the underground press
反体制的な新聞

━━/, /[副]

1 地下に[で]

2 人目につかずに,秘密に,こっそり,隠れて

go underground
(反政府組織・活動などが)地下にもぐる

━━//[名]

1 〔the ~〕地下(の空間)

1a ((英))〔しばしばthe U-〕地下鉄(((米))subway);[U]その輸送(システム)

go on the Underground [by underground]
地下鉄に乗る

2 〔the ~〕(反政府的な)地下運動(組織)

2a 〔the ~〕(新聞・文学などの)前衛グループ[運動]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

underground

(名)地下 地下道 地下鉄 地下組織 地下運動 (芸術の)前衛運動 前衛グループ アングラ (形)地下の 地中 地下鉄の 秘密の 非合法の 反体制の (実態が)把握しにくい 前衛的な 実験的な アングラの (副)地下に 地中に 地下に隠れて 秘密裏に

undergroundの関連語句

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む