undesirable

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

ùn・desírable

[形]((形式))望ましくない;不快な,不適当な;有害な,損になる

Publicity would be undesirable at this time.
現時点での公開は望ましくないだろう

undesirable elements
有害分子

━━[名][C]〔通例~s〕(集団・社会にとって)好ましくない人[考え]

ùndesírably

[副]

ùndesírableness

[名]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

undesirable

(形)望ましくない 不愉快な 嫌な (名)好ましくない人物 歓迎されない人物

undesirableの用例

Foreign exchange market intervention by governments and central banks is undesirable.
政府や中央銀行の為替市場介入は、望ましくない。

LDP President Tanigaki said at a hastily arranged press conference that it would be undesirable for both the current president and the current secretary general to run in the leadership election.
自民党の谷垣総裁は、緊急記者会見で、現総裁と現幹事長の2人が共に総裁選に出馬するのは望ましくない、と述べた。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む