プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
ùn・dréssed
1 〔叙述〕衣服を着ていない,裸に近い,裸の
get undressed
服を脱ぐ
1a 〈傷が〉包帯をしていない
1b 用意[調製,料理]していない,〈特にサラダが〉ドレッシングをかけてない;〈髪が〉手入れしていない;飾りつけをしていない;〈皮革が〉なめしていない
2 ふだん着の,平服姿の,寝まき姿の
1 〔叙述〕衣服を着ていない,裸に近い,裸の
get undressed
服を脱ぐ
1a 〈傷が〉包帯をしていない
1b 用意[調製,料理]していない,〈特にサラダが〉ドレッシングをかけてない;〈髪が〉手入れしていない;飾りつけをしていない;〈皮革が〉なめしていない
2 ふだん着の,平服姿の,寝まき姿の
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...