uptrend

英和 用語・用例辞典の解説

uptrend

(名)上昇 上昇傾向 上昇基調

uptrendの関連語句

uptrendの用例

Despite BOJ Gov. Kuroda’s confidence in controlling the uptrend in long-term rates, the distribution yield for new 10-year government bonds, a benchmark for long-term interest rates, briefly hit 1.000 percent for the first time in about 14 months.
日銀の黒田総裁は金利上昇の沈静化に自信を見せたものの、長期金利の指標となる新発10年物国債の流通利回りが一時、約1年2か月ぶりに1.000%に達した[上昇した]。

If the current uptrend in the stock market continues, hopes most likely will surge for expanded capital investment and improvement in personal consumption.
現在の株高[株価上昇]が続けば、設備投資拡大や個人消費動向の改善も大いに期待される。

When will an economic uptrend occur?
景気の上昇傾向[景気の反転]は、いつ頃起こるのだろうか。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む