value-addedtax

英和 用語・用例辞典の解説

value-added tax

付加価値税 VAT (⇒VAT)

value-added taxの用例

In Britain, the value added tax, a form of consumption tax, is set at 20 percent, but the rate for daily necessities such as groceries and newspapers is zero.
英国では、消費税にあたる付加価値税の税率は20%だが、食品や新聞など生活必需品の税率は0%だ。

The consumption tax in Japan is equivalent to value-added taxes in European nations.
日本の消費税は、欧州諸国の付加価値税に当たる。

The value-added taxes imposed by Britain, Germany, France and other European nations range from 15 percent to 20 percent or more.
英独仏など欧州諸国の付加価値税の税率は、15〜20%以上となっている。

To keep value-added taxes low on newspapers and books, some European countries have adopted reduced tax rate systems.
新聞や書籍などに対する付加価値税を低く抑えるため、一部の欧州諸国は、軽減税率制度を採用している。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

válue-ádded tàx

付加価値税((略)VAT

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android