英和 用語・用例辞典の解説
ventilate
(動)〜に風を通す 〜に新しい空気を入れる 〜を換気する (風などが)〜によく当たる 〜に換気孔を設ける 〜を空気[風]に当てる (血液を)浄化する 自由に検討[論議、討論]する 〜を世評に訴える 世に問う (意見などを)発表する
ventilateの関連語句
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
(動)〜に風を通す 〜に新しい空気を入れる 〜を換気する (風などが)〜によく当たる 〜に換気孔を設ける 〜を空気[風]に当てる (血液を)浄化する 自由に検討[論議、討論]する 〜を世評に訴える 世に問う (意見などを)発表する
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
1 〈部屋・坑内などを〉換気する,…に空気を通す;(空気・ガスなどを出すため)…に通気設備をつける,穴をあける
ventilate a work area with a fan
換気扇で仕事場の換気をする
2 〈空気・風が〉〈部屋などを〉吹き抜ける,…をそよがせる
3
4 ((形式))〈問題などを〉公開論議に付す,自由に議論させる;〈意見・不平などを〉表明する
5 ((略式))〈人を〉撃ち殺す
[原義は「微風を起こす」]
《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新