プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
vi・gnette
/vinjét/
1 (人・状況などを)的確に描写したもの
2 (書物のとびら・章頭・章尾などの)飾り模様;(写本などの)装飾図案,唐草模様
3 ビネット(◇輪郭をぼかした絵・写真など);小さな感じのいい絵[眺め];優雅な文芸小品
━━
[フランス]
vignéttist
1 (人・状況などを)的確に描写したもの
2 (書物のとびら・章頭・章尾などの)飾り模様;(写本などの)装飾図案,唐草模様
3 ビネット(◇輪郭をぼかした絵・写真など);小さな感じのいい絵[眺め];優雅な文芸小品
━━
[フランス]
vignéttist
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...