virgin

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

vir・gin
/və́ːrdʒin/

[名][C]

1 処女,おとめ(◆主に若い女性に対して);童女;童貞

1a 〔the V-〕聖母マリア(◆the Virgin Mary,the Blessed Virgin などともいう);〔V-〕聖母マリアの絵[像]

1b 〔the V-〕《天文・占星》おとめ座,処女宮(Virgo

2 (ある分野などの)未経験者,新人

an Internet virgin
インターネット未体験の人

3 《昆虫》交尾したことのない雌の動物;単性生殖昆虫の雌

4 〔V-〕=Virgin Atlantic Airways

━━[形]

1 〔限定〕処女の;童貞の;おとめらしい,清らかな

virgin blushes
おとめのはじらい

2 〔通例限定〕〈場所が〉まだ踏査[開墾]されていない,〈物・事に〉人の手が加わっていない,〈鉱物などが〉天然のままの,〈金属が〉鉱石から直接精錬された

a virgin field
人跡未踏の分野

the preservation of virgin forests [woods]
原生林保護

virgin olive oil
バージンオリーブ油

virgin gold
純金

3 〈行為・人などが〉初めて体験する,〈人が〉(…に)未体験の≪ofto

a virgin voyage [flight]
処女航海[飛行]

a virgin audience
(ある舞台などを)最初に見る観衆

be utterly virgin of political experience
政治経験がまったくない

[原義は「少女,処女」]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む