vitamin

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

vi・ta・min
/váitəmin, vít-/

[名]

1 [C][U]《生化学》ビタミン;〔形容詞的に〕ビタミンの

contain [take] vitamins
ビタミンを含む[採る]

regular doses of vitamin
ビタミンを規則正しく服用すること

sources [effects] of vitamin E
ビタミンEの源[効用]

vitamin pills [supplements]
ビタミン錠剤[栄養補給]

(a) vitamin deficiency
ビタミン不足

2 [C]ビタミン剤

[原義は「生命のアミノ基化合物」.アミノ酸が成分だと考えられたことから]

vìtamínic

[形]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

vitamin

(名)ビタミン

vitaminの関連語句

vitaminの用例

Sea urchins known as expensive sushi toppings are in season in summer and are rich in vitamins and other nutrients.
高価な寿司ネタとして知られるウニは、夏が旬で、ビタミンなどの栄養も豊富だ。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android