votingpowerofshares

英和 用語・用例辞典の解説

voting power of shares

株式の議決権

voting power of sharesの用例

When a hostile takeover bid occurs, its target company can ask shareholders to exercise their right to acquire new shares, reducing the voting power of shares held by the party mounting the takeover bid.
敵対的買収者が現れたら、その買収標的会社は、株主に新株予約権(新株を購入できる権利)を行使してもらって、敵対的買収者が保有する株式の議決権の比率を引き下げることができる。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む