warship

英和 用語・用例辞典の解説

warship

(名)軍艦

warshipの用例

In the South China Sea where China has territorial disputes with neighboring countries, China has expanded its effective control of the sea area by deploying fisheries patrol vessels and warships.
中国が周辺国と領有権を争う南シナ海で、中国は、漁業監視船や軍艦を投入して、同海域の実効支配を広げている。

Warships including destroyers generally use the fire-control radar toward a target to determine its location using radio waves.
駆逐艦などの軍艦は、一般に火器管制用レーダーを攻撃相手[標的]に照射し、(はね返ってくる)電波を利用して相手の位置を特定する。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む