watershed

英和 用語・用例辞典の解説

watershed

(名)分水界 分水嶺 分岐点(turning point) 転換点 転機 変革期 川の流域

watershedの関連語句

watershedの用例

Euroskeptic Law and Justice party of Poland, an ex-communist state, claimed victory in a watershed general election.
旧共産国ポーランドのユーロに懐疑的な政党「法と正義」が、重大な分岐点となる総選挙で勝利宣言した。

The EU is reaching a watershed moment with the deadline for private creditors to write down Greek debts.
ギリシャの債務削減に関する民間債権者の回答期限を迎えて、EU(欧州連合)は重大な分岐点に差しかかっている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

wáter・shèd

[名][C]

1 分水界[嶺];((米))(川の)流域

2 (歴史・人生などにおける)重大な転換期,転機,分岐点(turning point)≪in

a watershed in the history of Christianity
キリスト教史上重大な転換期

3 〔the (9 o'clock) ~;単数扱い〕((英))子どもの就寝時間(◇通例大人向けのテレビ番組が始まる午後9時)

━━[形]重大な(決定を下すべき);重大な転機となった

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む