プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
whíte・òut
1
1a
2 ((米))修正液による修正[で修正されたミス];修正液
3 ホワイトアウト(◇失神直前の視界の喪失)
1
1a
2 ((米))修正液による修正[で修正されたミス];修正液
3 ホワイトアウト(◇失神直前の視界の喪失)
(名)猛吹雪 ホワイトアウト 修正液 (「ホワイトアウト」は猛吹雪などによる視界の低下で、距離や方向の見分けがつかなくなる光学現象)
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...