whoop

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

whoop
/húːp/

[名][C]

1 (喜び・興奮などの)ワーイ[ワー]という叫び声,喚声,歓声≪of≫;ときの声

give a whoop of joy [rage]
喜び[怒り]の叫び声をあげる

2 (フクロウ・ツルなどの)ホーホーという鳴き声

2a (百日ぜきの)ゼーゼーいう音

3 ((米略式))(ほんの)ちょっぴり

not worth a whoop
まったく価値がない[くだらない]

4 (バイク・自転車レースでの)レースコースのでこぼこ

━━[動]

1 (自)大声で叫ぶ,歓声をあげる;(他)…を喚声[歓声]をあげて言う

whoop for joy
歓声をあげる

1a (自)(大きな音を立てて)行く[通る];〈法案などが〉(立法府を)歓呼かっさいを受けて通過する≪through

2 (自)〈フクロウなどが〉ホーホーと鳴く

2a (自)(百日ぜきで)ゼーゼーいう

whoop it up

((略式))

1 騒ぎたてる,はしゃぐ,浮かれ騒ぐ

2 ((米))熱意をあおりたてる

━━[間]オーッ,ワーッ,ワーイ(◆興奮・歓喜を表す)

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android