英和 用語・用例辞典の解説
windfall
(名)タナボタ利益 思わぬ利益 思いがけない利益 (思いがけずに入った)大金 望外の利益 臨時利益 偶発利益 過剰利得 タナボタ[棚ぼた] 思いがけない幸運 追い風 (形)意外の 一時的な 一回かぎりの 臨時の (⇒sell-off)
windfallの関連語句
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
(名)タナボタ利益 思わぬ利益 思いがけない利益 (思いがけずに入った)大金 望外の利益 臨時利益 偶発利益 過剰利得 タナボタ[棚ぼた] 思いがけない幸運 追い風 (形)意外の 一時的な 一回かぎりの 臨時の (⇒sell-off)
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
1 風で落ちた果物
2 意外な授かり物,もうけ物,「棚ぼた」(◆通例金銭に関して使う)
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...