wiretap

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

wíre・tàp

[名]((米))盗聴(器)

━━[動](~ped;~・ping)(他)〈会話・電話などを〉盗聴する;〈情報を〉盗聴で手に入れる;(自)電話[電信]を盗聴する

wíretàpper

[名]

wíretàpping

[名]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

wiretap

(動)盗聴する 通信を傍受する

wiretapの用例

The chairman of Takefuji Corp. ordered a then section chief to wiretap the telephone conversations of a freelance writer.
武富士の会長は、元課長にフリー・ライターの電話の(電話の通話内容の)盗聴を指示していた。

Two former employees of Takefuji Corp. were arrested on suspicion of wiretapping the telephone conversations of a freelance journalist.
武富士の元社員2人が、フリージャーナリストの電話を盗聴した容疑で逮捕された。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む