wisp

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

wisp
/wísp/

[名][C]

1 (髪の)乱れた一ふさ;(干し草などの)一握り,小さい束

a wisp of straw
一握りのわら

2 一片,断片;(煙などの)一筋

a wisp of smoke [a cloud]
一筋の煙[一片の雲]

2a 小さい人[子ども];〔a ~〕かすか[わずか]な(…)≪of

a wisp of a girl
ほっそりした娘

a wisp of mist over the road
道路上にうっすらと立ちこめる霧

3 (鳥,特にシギの)群れ

━━[動](他)((主に米))…をねじって[よって]束にする

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む