wreckage

英和 用語・用例辞典の解説

wreckage

(名)難破 大破 漂着物 残骸(ざんがい) 破片 がれき 破滅 挫折 破たん事業

wreckageの用例

In a bullet train disaster in China, Chinese authorities dug up the buried wreckage of the crushed carriages following accusation that authorities intended to destroy evidence and had disregarded human life.
中国高速鉄道の列車事故で、中国当局の証拠隠滅と人命軽視の姿勢が非難されると、中国当局はいったん地中に埋めたくしゃくしゃにつぶれた車両の残骸を掘り起こした。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

wreck・age
/rékidʒ/

[名][U]

1 難破船の残骸(ざんがい);(海岸への)漂流物

2 (壊れた乗り物・建物などの)残骸,がれき

the wreckage of an airplane
飛行機の残骸

3 (だめになった人間関係・希望・計画などの)残骸

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android