wrestle

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

wres・tle
/résl/

[動]

1 (自)(他)(…と)組み打ち[格闘,レスリング]をする(together)≪with

1a (自)(人・誘惑・困難などと)戦う,(問題などと)取り組む≪againstwith≫;(…を得ようと)もがく≪for

2 (他)…を(格闘して)ねじ伏せる,組み伏せる;〈感情などを〉抑えつける(down

wrestle a person down [to the ground]
人を組み伏せる

3 (他)〈物を〉(格闘するようにして)運ぶ,取る;((米))〈牛などを〉(焼印を押すために)投げ倒す

3a (他)〈支配力などを〉奪う

━━[名][C]

1 組み打ち,格闘;レスリング(試合)

2 苦闘,奮闘

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む