プログレッシブ英和中辞典(第4版)の解説
**year

[名]
1 年, 1年, 1年間
- this [next, last] year
今年[来年, 去年] - the next year
その翌年 - the year before last [after next]
一昨年[再来年] - every other year
1年おきに, 隔年 - a year (from) today
きょうから1年後[前], 1年後[前]の今日 - this day next year
来年のきょう - New Year's Day
1月1日, 元日 - in the year 1980
西暦1980年に(▼×1980 yearとはいわない) - in a year's time
1年たてば - in one's freshman year at Harvard
ハーバード大学で1年生の時に - the man of the year
その年の有名人 - rent a farm by the year
年いくらで農場を賃借する - We moved here the year we got married.
結婚したその年にこちらに移ってきました - It's been [=((英))It's] three years since he went home.
彼が帰国してから3年になる - Ten years is a long time.
10年というのは長い時間だ.
2 (特定の計算法による暦法・慣行上の)年, 年度;(惑星の)公転周期;学年(⇒GRADE[名]3(1));((英))(…)学年の生徒[学生]
- the Gregorian [the Julian] year
グレゴリオ[ユリウス]暦年 - the common [the leap] year
平年[うるう年] - a lunar year
太陰年 - an astronomical [an equinoctial, a solar, a tropical] year
太陽年 - the academic year
(大学の)学年 - the school year
学年 - the fiscal [the financial, the tax] year
会計年度 - in the first year
((英))第一学年で[の] - We were (in) the same year at Princeton.
プリンストン大学で私たちは同じ学年だった.
3 ((~s))年齢(age);歳;老齢
- a ten-year-old boy [=((文))a boy of ten years]
10歳の少年(▼a boy of ten, a boy ten years oldは正しいが×a boy of ten years oldはあまり用いない;またHe is ten. やHe is ten years old. は正しいが×He is ten years. は誤り) - years of discretion
分別年齢(▼英法では14歳) - a woman of years
老女 - a man of my years
私と同年配の人 - a man well up in (his) years
割合年とった人 - old in years but young in vigor
年はとっても気は盛んな - be getting on in years
いい年になる - be wise [naive] for one's years
年の割りには分別がある[うぶである] - put years on a person
人をふけて見せる - take years off a person
人を若返らせる[若く見せる] - take the years well
年をとっても容色が衰えない - He looks at least a decade younger than his 60 years.
60歳だが10歳は若く見える - Years bring wisdom.
((ことわざ)) 年をとると知恵がつく;カメの甲より年の功.
4 ((~s))((略式))長年;長い間
- years ago
何年も前に - over [through] the years
長年にわたって - in the years ahead
将来[今後]何年も - She has been teaching here for years.
ここで長いこと教鞭きょうべんをとっている - I haven't seen him in years.
彼には何年も会っていない - It's (been) years since I gave up drinking.
酒を断ってから何年にもなる.
5 ((~s))時代
- the years of Queen Elizabeth
エリザベス女王の時代.
all (the) year around [round]
一年中.
a year and a day
《法律》満1年, 1年と1日:権利・義務を決定する場合におけるような諸法律問題上の期限として特に定められた期間.
from year to year
毎年毎年, 年々歳々.
never [not] in a million [a hundred, etc] years
((話))絶対に…しない.
of late years/in recent years
近年, 近ごろ.
old beyond one's years
年の割に成熟[賢明]で.
the year one [((英))dot]
((略式))時の始まり, 原初, 大昔
- in the year one
大昔に - from [since] the year one
大昔から, ずっと前から.
with the years
年がたつにつれて.
year after year
来る年も来る年も, 毎年毎年
- They led the same drab existence year after year.
来る年も来る年も同じような単調な暮らしをした.
year by year
年を経るごとに, 年々.
year in and year out/year in, year out
年がら年じゅう, 毎年きまって, しょっちゅう.
[古英語gēar. gの表す音が摩擦音化したのでyと綴られた]