yttrium

英和 用語・用例辞典の解説

yttrium

(名)イットリウム (軽レア・アースの1種)

yttriumの用例

terbium and yttrium which belong to seven light rare earth elements are necessary to manufacture fluorescent lamps used as backlights of liquid crystal televisions.
7種類の軽レア・アース(希土類)に属するテルビウムやイットリウムは、液晶テレビのバックライトに使われる蛍光体の製造に欠かせない。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

yt・tri・um
/ítriəm/

[名]《化学》イットリウム((記)Y

ýttric

[形]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む