小学館 西和中辞典 第2版の解説
Ga・ma, [ɡá.ma;ǥá.-]
[固名] Vasco de ~バスコ・ダ・ガマ(1469-1524):ポルトガルの航海者.喜望峰を迂回(うかい)してカリカットに到着(1498),インド航路を開拓する.
[固名] Vasco de ~バスコ・ダ・ガマ(1469-1524):ポルトガルの航海者.喜望峰を迂回(うかい)してカリカットに到着(1498),インド航路を開拓する.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...