小学館 西和中辞典 第2版の解説
Ju・das, [xú.đas]
[固名] 〖聖〗 ユダ.
(1) ~ Iscariote イスカリオテのユダ:キリストの十二使徒のひとりで主を裏切った.
(2) ~ llamado Tadeo タダイと呼ばれたユダ:十二使徒のひとりで小ヤコブの兄弟;祝日10月10日.→apóstol[関連].
[←〔ラ〕Jūda(s) ←〔ギ〕Ioúdās ←〔ヘブライ〕Yehūdhāh(旧約「創世記」の解釈では「賛美される(者)」が原義)]
[固名] 〖聖〗 ユダ.
(1) ~ Iscariote イスカリオテのユダ:キリストの十二使徒のひとりで主を裏切った.
(2) ~ llamado Tadeo タダイと呼ばれたユダ:十二使徒のひとりで小ヤコブの兄弟;祝日10月10日.→apóstol[関連].
[←〔ラ〕Jūda(s) ←〔ギ〕Ioúdās ←〔ヘブライ〕Yehūdhāh(旧約「創世記」の解釈では「賛美される(者)」が原義)]
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...