Sevilla

小学館 西和中辞典 第2版の解説

Se・vi・lla, [se.ƀí.ʝa∥-.ʎa]

[固名] セビーリャ:スペイン南部,Andalucía 地方の県;県都.

◆ローマ帝国時代に繁栄.712年モーロ人に占領されたが1248年にカスティーリャ王国によって再征服され,16世紀以降新大陸貿易の中心として繁栄した.「ヒラルダの塔」を持つ大聖堂,ムデハル様式のアルカサル,インディアス総文書館などの世界遺産がある(1987年登録).

Quien fue [va] a Sevilla perdió [pierde] su silla.

〘諺〙 セビーリャへ行った者は自分の席を失った(帰ってみたら席がない).

Quien no ha visto Sevilla no ha visto maravilla.

〘諺〙 セビーリャを見たことのない人はこの世のすばらしさを見たことのない人だ.→Granada1

[←〔アラビア〕Ishbīlīyah ←〔俗ラ〕*Hispalia ←〔ラ〕Hispalis(ローマ帝国時代の名前)]

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android