小学館 西和中辞典 第2版の解説
Tu・la, [tú.la]
[固名] トゥラ:メキシコ中部,Hidalgo 州にある遺跡.
◆11世紀半ば北方からきた chichimeca 人によって滅ぼされた Tolteca 文明の都.
[←〔ナワトル〕Tōlla;tōllin「〖植〗 トゥレ」+-la「場所」(「トゥレの生えている所」が原義);[関連]tule]
[固名] トゥラ:メキシコ中部,Hidalgo 州にある遺跡.
◆11世紀半ば北方からきた chichimeca 人によって滅ぼされた Tolteca 文明の都.
[←〔ナワトル〕Tōlla;tōllin「〖植〗 トゥレ」+-la「場所」(「トゥレの生えている所」が原義);[関連]tule]
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...