abundancia

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**a・bun・dan・cia, [a.ƀun.dán.θja/-.sja]

[女]

1 豊富,多量.

abundancia de datos|豊富な資料.

comer [beber] en abundancia|大食する[大酒を飲む].

ganar dinero en abundancia|大金を稼ぐ.

En este bosque hay abundancia de animales salvajes.|この森には野生動物がたくさんいる.

2 好景気;富裕,豊かさ.

vivir en una época de abundancia|景気のいい時代に暮らす.

cuerno de la abundancia

〖ギ神〗 豊饒(ほうじょう)の角.→ cornucopia.

De la abundancia del corazón habla la boca.

〖聖〗 心にあふれていることがあれば,口から自然と出てくるものだ〈マタイ12:34〉.

nadar [vivir] en la abundancia

金があり余っている,裕福に暮らす.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む