achaque

小学館 西和中辞典 第2版の解説

a・cha・que, [a.tʃá.ke]

[男]

1 (主に老人の)持病,(慢性的な)病気;体調不良.

achaques de la vejez|老人病.→enfermedad[類語]

2 〘まれ〙 口実,言い訳.

con el achaque de...|…の口実で.

3 事(柄),問題.

en achaque de...|…の件については.

4 悪習,欠点.

5 〘古語〙 月経;妊娠.

6 〘古語〙 (ゆすりが目的の)言いがかり,けち.

achaque(-), achaqué(-)

[活] →achacar.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む