acierto

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**a・cier・to, [a.θjér.to/-.sjér.-]

[男]

1 的中,当たり.

alcanzar un alto porcentaje de aciertos|高い的中率に達する.

2 成功;上手な選択,適切な判断;名案.

El título de este libro fue un acierto.|この本のタイトルは見事な選択だった.

3 巧みさ,手際のよさ.

Respondió con acierto a todas las preguntas del profesor.|彼[彼女]は先生の全ての質問に正答した.

━[活] →acertar.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む